2025 3/13-16 石垣島マンタツアー!!~観光・グルメ編~
今回は石垣マンタツアーの番外編
到着した初日から
土砂降りのスコールに迎えられ
まずは宴会
グルクンのから揚げおにぎりは
香ばしくて美味しかったです。
あと海苔が美味い。
そしてラフテーの唐揚げと島豆腐の味噌チーズ、もずくの天ぷら




朝食はこんな感じ
メインの四角いプレートは店員さんが持ってきてくれます。
その他はセルフで選ぶ食堂スタイル。
納豆や漬物などもありました。


船の上からは放牧されている美味しそうな可愛い石垣牛が見えました。

お昼は八重山そば!
Yさんが前日に食べたい!と言っていました。
とても嬉しそうですね(^^)
沖縄そばに似ていますが
出汁が違うんだそう。
あっさりしたかつおだしと
極太メンの存在感がちょうどよく
美味しかったです。



これは、ダイビング後
夕食までに時間があったので少しお散歩
港に具志堅用高モニュメント

次はゲンキ牛乳のゲンキシェイク
これ本当におすすめ。
めちゃくちゃ美味しい。
ゲンキ牛乳のお店は
ゲンキショップとゲンキミルクの2件あるのですが
グッズなどが売っているゲンキショップでは
ゲンキシェイクが飲めます。
https://maps.app.goo.gl/bTdX71tNbVKKPSrp6

もう一店舗のゲンキみるくでは
ゲンキミルクヨーグルトシェイクが飲めます。
https://maps.app.goo.gl/5JHBGeKwBAnX8hxE7
(写真ありませんが、、)
これね、両方美味しいんです。
このツアー中に2回リピしました。
そして最終日!
観光の一日です。
まずは石垣島鍾乳洞

立派な鍾乳洞

中もかなり広く
ライトアップされているところもありました
雨が止むのを見計らって
川平湾展望台へ
曇ってても綺麗だよと教えていただきました。うん、綺麗綺麗

お次はしらほサンゴ村の日曜市
地元の方達が手作りのお菓子や小物を売っていて、子どもたちがその周りで遊んでいました。なんだかほっとする心温まる空間です。

お昼は全員が食べたかった石垣牛ランチ
と思いましたが想像以上に、、お値段が

ということで
牛まぶし(石垣牛ではない)にしました

Yさんはちゃっかりステーキ🥩
美味しそう~
デザートにはやっぱりミルミル本舗❤


うんめぇ😊
空港にもミルミル本舗はありますが本店限定の味もあるので本店がおすすめです。
そして唐人墓
カラフルで立派でしたが修復工事中でした。

そして最後に
具志堅用高記念館


数々の栄光のトロフィーと
チャンピオンベルトとともにビデオも放映されていて全員1R~7R、KO勝ちするまで見入っていました。
今は若手の育成に励んでおり
少しでも多くの若手に
チャンピオンベルトを任せることが
夢なんですって
どこまでもかっこいい人ですね
石垣島内たっぷり満喫😊
ご参加頂いた皆様、ありがとうございます!!!雨もいい思い出ですね?!!笑

今回の観光は事前に皆さんからの
リクエストを頂いて計画しています✨
ツアーご参加の際は
ツアーご参加の際は皆さん遠慮なさらず
ガンガンリクエストくださいね😊
それでは本日もありがとうございました✨